ハルナ幼稚園には子どもたちがそれぞれに輝くためのまなびがあります。
一人ひとりの持つ個性を伸ばしながら将来の子どもたちの力となる素地を養い、
たくましく生きるチカラを育みます。

4月
待ちに待った新しい
園生活のスタート!
入園式・進級式
1学期始業式・春の親子遠足
いちご狩り

4月
待ちに待った新しい園生活のスタート!
入園式/進級式/1学期始業式/春の親子遠足/いちご狩り
4月
待ちに待った新しい園生活のスタート!

入園式/進級式/1学期始業式/春の親子遠足/いちご狩り

5月
幼稚園生活にも慣れ
お友達もたくさん!
保護者参観/創立記念日
お誕生日会(4・5・6月生まれ)

5月
幼稚園生活にも慣れ!お友達もたくさん!
保護者参観/創立記念日/お誕生日会(4・5・6月生まれ)
5月
幼稚園生活にも慣れお友達もたくさん!

保護者参観/創立記念日/お誕生日会(4・5・6月生まれ)

6月
雨の日もみんな元気に
登園しよう!
人形劇観劇会
水あそび
ビギナーズ運動会(未就園児)
眼科・歯科・内科検診

6月
雨の日もみんな元気に登園しよう!
人形劇観劇会/水あそび/ビギナーズ運動会(未就園児)/眼科・歯科・内科検診
6月
雨の日もみんな元気に登園しよう!

人形劇観劇会/水あそび/ビギナーズ運動会(未就園児)
眼科・歯科・内科検診

7月
ハルナ幼稚園に夏の到来!
夏の遊びを楽しもう!
七夕まつり
夏のおとまり保育(年中児以上)
お誕生日会(7・8・9月生まれ)

7月
ハルナ幼稚園に夏の到来!
夏の遊びを楽しもう!
七夕まつり/夏のおとまり保育(年中児以上) お誕生日会(7・8・9月生まれ)
7月
ハルナ幼稚園に夏の到来!
夏の遊びを楽しもう!

七夕まつり/夏のおとまり保育(年中児以上)
お誕生日会(7・8・9月生まれ)

8月
2学期の始まり!
みんなと会えるのが楽しみ!
卒園児合宿・2学期始業式

8月
2学期の始まり!
みんなと会えるのが楽しみ!
卒園児合宿/2学期始業式
8月
2学期の始まり!
みんなと会えるのが楽しみ!

卒園児合宿/2学期始業式

9月
残暑に負けず、
元気に過ごそう!
祖父母様お招き会(年長児)
母親大学

9月
残暑に負けず、
元気に過ごそう!
祖父母様お招き会(年長児)/母親大学
9月
残暑に負けず、
元気に過ごそう!

祖父母様お招き会(年長児)/母親大学

10月
練習の成果を
たくさん見てもらおう!
ハルナ大運動会
カレーパーティー(年長児)
お誕生日会(10・11・12月生まれ)

10月
練習の成果を
たくさん見てもらおう!
ハルナ大運動会/カレーパーティー(年長児)/お誕生日会 (10・11・12月生まれ)
10月
練習の成果を
たくさん見てもらおう!

ハルナ大運動会/カレーパーティー(年長児)/お誕生日会
(10・11・12月生まれ)

11月
葉っぱも色づき始め、
秋の味覚も楽しもう!
保護者参観
秋の発表会

11月
葉っぱも色づき始め、
秋の味覚も楽しもう!
保護者参観/秋の発表会
11月
葉っぱも色づき始め、
秋の味覚も楽しもう!

保護者参観/秋の発表会

12月
クリスマスには
サンタさんもやってくる!
クリスマスパーティー
おかいもの学習(年長児)

12月
クリスマスにはサンタさんもやってくる!
クリスマスパーティー/おかいもの学習(年長児)
12月
クリスマスにはサンタさんもやってくる!

クリスマスパーティー/おかいもの学習(年長児)

1月
3学期のスタート!
新年のごあいさつできるかな?
3学期始業式・お正月遊び
お誕生日会(1・2・3月生まれ)
母親大学

1月
3学期のスタート!
新年のごあいさつできるかな?!
3学期始業式/お正月遊び/お誕生日会(1・2・3月生まれ)/母親大学
1月
3学期のスタート!
新年のごあいさつできるかな?!

3学期始業式/お正月遊び/お誕生日会(1・2・3月生まれ)/母親大学

2月
さむい冬でも
ハルナっ子は元気いっぱい!
ハルナおゆうぎ会
豆まきのつどい

2月
さむい冬でも
ハルナっ子は元気いっぱい!
ハルナおゆうぎ会/豆まきのつどい
2月
さむい冬でも
ハルナっ子は元気いっぱい!

ハルナおゆうぎ会/豆まきのつどい

3月
卒園おめでとう!
みんなたくましくなったね!
なわとび記録会(年少児以上)
春のおとまり保育(年中児以上)
お別れお食事会(年長児)
卒園式・修了式

3月
卒園おめでとう!
みんなたくましくなったね!
なわとび記録会(年少児以上)/春のおとまり保育(年中児以上)/お別れお食事会(年長児)/卒園式/修了式
3月
卒園おめでとう!
みんなたくましくなったね!

なわとび記録会(年少児以上)/春のおとまり保育(年中児以上)/お別れお食事会(年長児)/卒園式/修了式
ハルナ幼稚園には子どもたちがそれぞれに輝くためのまなびがあります。
一人ひとりの持つ個性を伸ばしながら将来の子どもたちの力となる素地を養い、
たくましく生きるチカラを育みます。






17:30 〜 19:00
夕方特別あずかり保育
(事前要予約・有料)
1バス園児登園・朝のEnglishTime
自由あそび
朝のおそうじタイム
全バス園児登園完了/朝の出席しらべ
運動ローテーション
朝礼
ことば日課/EnglishTime
クラス・学年の活動
●体育 3歳児以上(専門体育講師が指導)
●茶道 5歳児のみ(専門講師が指導)
●マーチング・合奏 5歳児のみ(専門講師が指導)
その他
おゆうぎ/うた/かず/ちえ/ことば/オペレッタ/かきかた/せいさく/伝承あそび/絵画/音楽/自然/絵本/漢字絵本/こころのドリルなど
給食
自由あそび/クラス・学年の活動
●体育 3歳児以上(専門体育講師が指導)
●茶道 5歳児のみ(専門講師が指導)
●マーチング・合奏 5歳児のみ(専門講師が指導)
その他
おゆうぎ/うた/かず/ちえ/ことば/オペレッタ/かきかた/せいさく/伝承あそび/絵画/音楽/自然/絵本/漢字絵本/こころのドリルなど
帰りのごあいさつ
1バス園児降園
EnglishTime/自由あそび/
課外レッスン/おそうじタイム
2バス園児降園
自由あそび/ 課外レッスン
7:30~8:30
早朝特別あずかり保育
(事前要予約・有料)





14:30~17:30
夕方のあずかり保育
(無料)


早朝特別あずかり保育
(事前要予約・有料)

1バス園児登園/朝のEnglishTime
自由あそび/朝のおそうじタイム

全バス園児登園完了
朝の出席しらべ

運動ローテーション

朝 礼

ことば日課/EnglishTime

クラス・学年の活動
●体育 3歳児以上(専門体育講師が指導)
●茶道 5歳児のみ(専門講師が指導)
●マーチング・合奏 5歳児のみ(専門講師が指導)
その他
おゆうぎ/うた/かず/ちえ/ことば/オペレッタ/かきかた/せいさく/伝承あそび/絵画/音楽/自然/絵本/漢字絵本/こころのドリルなど

給食
自由あそび/クラス・学年の活動
●体育 3歳児以上(専門体育講師が指導)
●茶道 5歳児のみ(専門講師が指導)
●マーチング・合奏 5歳児のみ(専門講師が指導)
その他
おゆうぎ/うた/かず/ちえ/ことば/オペレッタ/かきかた/せいさく/伝承あそび/絵画/音楽/自然/絵本/漢字絵本/こころのドリルなど

帰りのごあいさつ
1バス園児降園
夕方のあずかり保育
(無料)
EnglishTime/自由あそび/
課外レッスン/おそうじタイム
2バス園児降園
自由あそび/課外レッスン
夕方特別あずかり保育
(事前要予約・有料)

早朝特別あずかり保育
(事前要予約・有料)

1バス園児登園/朝のEnglishTime
自由あそび/
朝のおそうじタイム

全バス園児登園完了/朝の出席しらべ

運動ローテーション

朝 礼

ことば日課/EnglishTime

クラス・学年の活動
●体育 3歳児以上(専門体育講師が指導)
●茶道 5歳児のみ(専門講師が指導)
●マーチング・合奏 5歳児のみ(専門講師が指導)
その他
おゆうぎ/うた/かず/ちえ/ことば/オペレッタ/かきかた/せいさく/伝承あそび/絵画/音楽/自然/絵本/漢字絵本/こころのドリルなど

給食
自由あそび/クラス・学年の活動
●体育 3歳児以上(専門体育講師が指導)
●茶道 5歳児のみ(専門講師が指導)
●マーチング・合奏 5歳児のみ(専門講師が指導)
その他
おゆうぎ/うた/かず/ちえ/ことば/オペレッタ/かきかた/せいさく/伝承あそび/絵画/音楽/自然/絵本/漢字絵本/こころのドリルなど
帰りのごあいさつ/1バス園児降園
夕方のあずかり保育
(無料)
EnglishTime/自由あそび
課外レッスン/おそうじタイム
2バス園児降園
自由あそび/課外レッスン
夕方特別あずかり保育
(事前要予約・有料)
ハルナ幼稚園には子どもたちがそれぞれに輝くためのまなびがあります。
一人ひとりの持つ個性を伸ばしながら将来の子どもたちの力となる素地を養い、
たくましく生きるチカラを育みます。

「食べることは楽しい」
ハルナの食育
「食べる事は楽しい」とまずは思うことが大切です。 バランスの良い食生活に努めると同時に、子どもたちが興味や関心をもつよう考え、管理栄養士が献立を作成しています。 幼児期において食べるということは身体をつくることであり、味覚を育てることでもあります。


いろいろな食文化を経験
毎日の献立には子どもたちに必要な栄養バランスと様々な味覚を経験するためのメニューを展開しています。 また、食育の一つであるテーブルマナーも実践しており、お箸はもちろん、ナイフ・フォークなどを用いた洋食マナーの体験もおこないます。 世界のお料理給食や、日本一周うまいものめぐり給食、ふるさと給食なども園児のたのしみのひとつです。


管理栄養士による
園内での給食調理・配膳
園給食にとって、栄養バランス衛生管理はとても大切です。 子どもたちへ安心安全な給食を提供するため、管理栄養士が実際に園内で調理し、配膳管理をしています。
