ふるさと園外(東大寺)
2018/11/29
本日藤組(年長児)は、保育園の藤組と一緒に東大寺へふるさと園外に行きました。
まずは若草山へ行き、山の上から秋の紅葉がきれいに見れて大喜びの様子でした。
奈良公園では大仏様を間近で見たり、鼻の穴と同じ大きさの穴があいている柱をくぐり、「頭が良くなりますように」「合奏の練習を頑張れますように」とお願い事をしながらくぐりました。
少し怯えながらも、しかせんべいを手からしかが食べてくれると「食べてくれた!」「かわいい!」と嬉しそうに話していました。
奈良では、鹿は神様の使いとして大切に育てられている動物です。
大人になっても故郷の奈良の素晴らしい世界遺産を誇りに歩んでいってほしいと願っています。